皆様こんにちは。広報担当です。
11月も後半に突入し、少しずつ年末の慌ただしさが出てきましたね。
クリスマスのイルミネーションも早々と点灯し、冬が近づいてきました。
さて、当ブログでは係の紹介&定演の感想をお伝えして参りました。
先週まででご紹介した係以外にも、団長やコンマス、他の係なども、運営に必要なお仕事はメンバー全員で分担するのが市川ウインドのスタイルです♪
演奏会前など、時には臨時で必要なお仕事もありますが、そんな時は自主的に取り組んでくれるメンバーも多数いて、楽しく活気を持って活動しています!
そこで今回は演奏会前に発足した特別な係、「ポロシャツ係」「工作係」をご紹介します♪
***********************************
<係の名前>ポロシャツ係です(*^^*)
<仕事内容>
演奏会に向けて、IWOオリジナルポロシャツを作成!
団内でたくさん話し合って制作を進めていきました♪
生地の色は?
どこにイラストを入れる?
デザインはどうする?
などなど意外と決めることはたくさん!(@ ̄□ ̄@;)!!
演奏会3ヶ月前より発足したプロジェクト…
パートリーダーを中心とし、全員で協力した結果、こんな素敵なポロシャツが出来上がりました!
designed by maya(flute.part)
コンセプトは調和です♪♪♪
<演奏会を終えて…>
この度の定期演奏会/第2部にて、みんなで着用し演奏しましたm(_ _)m
これにて初お披露目となります。
本番で初めて皆が着て、舞台袖に待機した際に
団長が「みんなお揃いで、いいですね・・・!」
としみじみおっしゃったのが印象的です。
IWO発足よりおよそ3年半…
ようやく色々なものが形になり始めて、みんなで作ったこのポロシャツは、そんな象徴の一つのような気がします(*´ω`*)
あっという間の2ヶ月間でしたが、大変楽しく制作事務をやらせていただきました♪ヽ(´▽`)/
<来ていただいたお客様へ…>
ご来場、誠にありがとうございました。
こちらの背中のデザインは、同時に団のロゴとしても採用しました♪
IWOの”トレードマーク”として、譜面隠しや、パンフレット、アンケート用紙、ウェルカムボードなど
色々なところに登場させてみました。
お越しになった方はお目にしていただけましたでしょうか(*^^*)
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております(“⌒∇⌒”)
<団員へ一言>
つどつどお助けいただいた皆様
また団内アンケートへのご協力、本当にありがとうございました。
またのお披露目の場にむけてがんばるぞー(^o^)/☆
***********************************
<係の名前>工作係★譜面隠し作り(まだ係ではない!係に昇格したい!)
<仕事の内容>
演奏会のステージで使う団員それぞれの楽譜に、統一感と華やかさを感じさせる譜面隠しを作成しました。
1部はシックに黒で、2部は投票の結果水色になりました!
<定演の感想>
定期演奏会での使用ということで50枚という枚数!切って、貼ってと工作作業を頑張りました!
Sさんのアイデアでポロシャツと同じロゴも入れて今までで一番良い譜面隠しが出来ました。
<団員へ一言>
素敵なロゴをデザインしてくれたYさん、色を合わせるのに力を貸していただいたAさん、ありがとうございました!
市川ウインド初めてのロゴ入り譜面隠し、今後も大事に使ってくださいね!!
<ご来場のお客様へ一言>
今演奏会で初めてのお披露目となりました、ロゴ入り譜面隠し。音楽と共にお楽しみいただけていたら嬉しいです。
お越しいただき、ありがとうございました!
***********************************
<係の名前>工作係★ウェルカムボード作り
<仕事の内容>
団員、エキストラの方々、また指揮者とステマネから、当日お越しくださるお客様へ向けたメッセージをいただき、写真と共に貼り付けて作製ました。
(過去の製作で余った物を利用して作ってます!)
<定演の感想>
配置やテーマを考えるのが楽しかったです!
こだわりは、五線譜とあちこちに散りばめた装飾。五線譜には、「1部のオリジナル作品は特に楽譜を大事に演奏したい!」という想いを、装飾には、「2部の楽しい演出を楽しんでもらいたい!」という想いを(勝手に)込めました!
また、いつも団員をまとめて引っ張ってくれているパーリー、団長、コンマス、指揮者の方には感謝の気持ちを込めて特別アイテムを付けています!
<団員へ一言>パート写真の撮影、メッセージカードの記入にご協力いただきありがとうございました!
しつこく催促してしまいごめんなさい笑
カードの数だけ、こんなにも市川ウインドに団員が集まったんだなぁと思い感慨深かったです。
<ご来場のお客様へ一言>
皆様、ご来場ありがとうございました!
団員からの、感謝のメッセージ伝わりましたでしょうか?!
次回の演奏会でも、ウエルカムボードと共にお待ちしております♪