明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
広報担当のHです(^-^)

新年一発目のブログ更新を担当させていただくということでかなり緊張しております(^_^;)

寒い日が続きますが、皆さん体調にはお気をつけてお過ごし下さいね。
そんな私は練習日のちょっと前にライブで耳を壊しまして、しばらく楽器演奏禁止令が出てしまいました…(´;ω;`)
耳鼻科にかかって今は落ち着きましたが耳鳴りが苦しかった…

2018年は穏やかに過ごしたいと願いをかけたのに新年早々これか…と早くも穏やかには過ごせない気配を察知。

皆さん、ライブでの爆音、割とキケンです!耳栓推奨です!!!

…とまぁ私の近況はここまでとして、新年の練習はじめの様子を激写いたしましたよ!

練習風景180111

楽器が吹けない私は写真係として練習に参加しましたが、来て良かった!
というのも、見てください!

チューバ&ベースの低音トリオが揃っている!!!

これはなんという胸熱な光景でしょう!
中低音パートの私、とりわけ低音パートは贔屓目に見てしまいます(笑)かっこいいですよねぇ低音パート!

こっち向いてくれないかなぁ…と念を送りましたがお三方とも練習に集中しておりました(当たり前)…!
お三方に振り向いて欲しい方はぜひ見学に!!!

それにしてもやっぱり楽器が吹けないのは辛いです…(つд⊂)
今回の練習では私の代わりとしてトロンボーンやホルン、バスクラの方たちが頑張ってユーフォニアムパートを補ってくれてました!
次回から復帰できるといいなぁ(切実)…

さてさて、市川ウインドオーケストラでは2018年も団員を積極的に募集しておりますよ~!

ブランクが心配?
私は4年のブランクを経て入団しました!

馴染めるか心配?
当団はとってもフレンドリー!練習後には軽い食事会(という名の飲み会)があるので打ち解けやすいすよ(^-^)

少しでも興味をお持ちになりましたらお気軽に見学にいらしてくださいね☆
団員募集に関するお問い合わせについては以下のリンクからお願いします(*´∀`*)
団員一同お待ちしております!
http://ichikawawo.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

以上、楽器が吹きたくて吹きたくて震える広報担当ユーフォニアムパートのHでした!
また次回のブログでお会いしましょう~(´∀`*)ノシ