サイ○リヤのコスパは最高です(意味は最後まで読むと分かる仕組み)

こんにちは!広報担当Hです☆
先日、楽譜の整理をしていたらこんなものが出てきました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
DSC_0080.jpg

中高生時代の吹奏楽コンクールのパンフレットです(ちなみにHは鹿児島県奄美大島育ち)!
鹿児島県(九州地区)吹奏楽コンクールのパンフレットは出場校と演奏メンバーの名前が全員掲載されるんですよ~!
他の地区はどうなんでしょう?教えて詳しい人!

最近は暑い日が続きますので、練習も冷房が欠かせなくなっています(;´Д`)
皆さん「暑い暑い」と汗をかきながら練習しています(まだ5月なんですけどね…)!
S__43130889.jpg

直管楽器(トランペット&トロンボーン)増えました!
流石花形!とても絵になりますよ~☆

休憩中、パート練習中のチューバパートに突撃(邪魔)してみました!
DSC_0063.jpg

市川ウインドの縁の下の力持ちパートはとてもストイックです(*´ω`*)
Hも見習わないとなぁ…(;´∀`)

練習終わってさて帰りますよ~っと…あれ?
なんかキャッキャウフフなムードが…[壁]_・)チラッ
S__164462600.jpg

おおお…なんとも楽しそうなガールズトーク…
女子力あふれるこの雰囲気…Hも混ざりたああああい!
ところでガールズトークって何を話すんですか?????←混ざれない気配を察知

さてこの練習でユーフォニアムパートにこれまた可愛い子が入団してくれたんです!
せっかくだしご飯でも!ということでこの日練習を休んでいたもうひとりの相方を呼び出して、
ユーフォトリオでごはんを食べましたとさ!(↓場所が特定される写真)
S__29286427.jpg

今回は写真祭りにしてみましたが、これで市川ウインドの雰囲気が少しでも伝わればと思います!
基本的にフリーダムな団員が多いイメージですね(笑)
あとは…練習以外でも仲良くしていたりしますね☆
団の垣根を越えて仲良くしていただけるのは本当にありがたいです!

気になった方は是非市川ウインドへ見学にお越し下さいね☆
団員一同お待ちしてます!