駅南文化祭打ち上げ!

みなさんこんにちは!
コンマス金子です。久々にブログを書かせていただきます🐾
去る10月5日に、普段練習でお世話になっている市川駅南公民館で行われた駅南文化祭に参加させていただきました。

僕が今回ご紹介するのは、当日の打ち上げの様子です🍻
市川ウインドはお酒好きなメンバーが多く、本番後の打ち上げでは前後不覚になるまで(?)飲む人もいます。その片鱗を画像でご紹介いたしますね。

20191013123327451.jpeg
一刻も早く飲みたいせいで、いつも乾杯の写真は撮れない笑

2019101312325297d.jpeg
コルトン文化祭に引き続き、Sくん指揮ありがとう!

20191013123317e10.jpeg
クラのお姉さまと打楽器のお兄さん。仲良し。

201910131233039c9.jpeg
お酒ばかり飲んでいると言われがちなトロンボーン奏者。市川ウインドでも例外でなかった模様です。

市川ウインドができてから5年経ち、演奏する曲のレベルもどんどん上がって、コンマスからチクチク言われて、団員それぞれのプレッシャーも確実に大きくなっています。そこから解放された安心感からお酒を飲んでしまうのですねぇ(ほどほどにね)。

5年目になって団員数が50人近くなっても(ありがたいことです✨)、係の仕事は基本的に全員が担当します。こういった打ち上げは「幹事係🏮」という係が担当しますが、お店の予約から打ち上げの進行まで、完璧にアレンジしてくれます。

文化祭の演奏を聴いてくださったお客様、団員のご家族、団員指揮者のSくん、司会を担当してくれたTb.Yさん、各ソリスト、伴奏でいつもしっかり曲のベースを作ってくれるみなさん、本当にありがとうございました🙏

この文化祭が終わったらいよいよあとは🎶定期演奏会🎶へ向けて走っていくのみ🏃‍♂️🏃‍♀️頑張りますよ~!!!演奏会のお知らせはコチラ
また、演奏会に向けて団員紹介のエントリも上がっていきますので、そちらもお楽しみに…🔥