さあ!いよいよ定期演奏会まであと1週間です!!
残り2回の練習は松戸の森のホール21で、本番で使用するパーカッションをお借りしての通し練習となります。
13日はその1回目の練習でした!
練習は1部からスタート!
普段は使用できない打楽器での演奏は大迫力で、まるで違う曲を聞いているようでした(°_°)
あまりの感動に演奏に夢中になり、うっかり写真を撮り忘れてしまいました…。無念です。
続いて2部の練習では各グループがアンサンブルを披露しました。
写真のグループ以外にも、いくつかのグループが演奏しました。
壁に向かって演奏しているため、正面から写真が撮れず((((;´・ω・`)))
今回は壁に向かって演奏しておりますが、本番ではもちろんお客様の目の前で演奏します。
壁の向こうにお客様がいることを想像して…。なおかつ後ろからは団員の熱い視線を感じつつのアンサンブルは、
なんとも言えぬ緊張感がありました(。-_-。)
そして最後に3部とアンコール♪
こちらは楽しい演出を確認しつつの演奏でした。
演出内容は当日まで秘密なので、画像なしです!!
気になる方はぜひ、本番当日にホールへお越しください!
市川ウインドオーケストラ「第4回定期演奏会」は
2019年12月21日(土)
行徳文化ホールI&Iにて
13:00開場、13:30開演
入場無料
です!
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
次回は本番前最後のブログです!!!
またお会いしましょう(^-^)/