見学者さんを迎えて

急に季節が進んで寒くなりましたね(´Д`*)
気温の変化に体がついていかない市川ウインド広報担当です…。

台風と秋雨前線の影響で雨が続く市川市内ですが、今週も予定通り練習を行いました。

今回の練習では活動再開後初めて見学者さんを迎えての練習となりました。

31600.jpg

久しぶりに見学者さんをお迎えでき、とてもうれしそうなメンバー一同♪
また来てくださるといいですね!

さて、前回のブログでもお伝えしましたが、現在市川ウインドでは全員での合奏練習は行わず、
少人数でのアンサンブル譜を活用して練習をすすめています。
配置も感染症対策を意識して、いつもより広くとります。
31599.jpg

今週は6パート+打楽器という編成の譜面でした。

毎週参加できるメンバーが違うので、同じ曲でも毎度違う編成になります。
当日集まったメンバーで最適なパート割をするため、一人一人に多数のパートの譜面が配られます。
31551.jpg

通常の吹奏楽編成では一緒にメロディーを吹くことがないパートが同じ旋律を吹いていたり、
突然ソロがまわってきたりするので、大変刺激的です♡

お互いの音を聞きあうことは後々大人数での合奏となった時にも大切なことですし、
バランスや音程を注意しながら演奏することは、今までの市川ウインドに最も欠けていた部分だと思うので、
非常に有意義な練習ができているように思います。

そして毎週違うパートを吹いたり、編成の違いを感じるのもとても楽しいですよ♪
次回の練習が今から楽しみですo(^▽^)o

週末は台風が近づくそうです。
気温も下がり体調管理が難しい季節となりますが、どうか皆様お身体大切に。

また次回のブログでお会いしましょう~(^o^)/