こんにちは。市川ウインド広報係です!
4月第3週も予定通り練習を行いました!
嬉しいことに今回も見学者さんがお見えになりました(*´∀`人 ♪
今回は新譜を何曲か用意し、初見大会!!!
耳なじみのある曲ばかりでしたが、初見で吹くとなると意外に手ごわい…((((;´・ω・`)))
知っている曲だからこそ、自分の思い込みでなんとなく吹いてしまいがちですが、
楽譜に書いてある通り正確に吹くことが大切ですね!
5重奏の譜面を8人で演奏。
編成は
Fl×1
Cl×2
Hrn×2
Tb×1
Tsx×1
Bsx×1
でした。
高音木管が少なめの編成でしたので、バランスをとるのがとても難しかったです。
そして人数が少ないと顕著になる音程…。゚(゚´Д`゚)゚。
一人一人が周りの音を聞きながら、自分の吹く音のイメージを持って演奏をする大切さを、
改めて感じました。
最初は苦戦しましたが何度か繰り返すうちに少しずつ演奏がまとまるようになりました。
今後は譜読みを重ねて、さらに良い演奏を目指したいです!
がんばりましょう~~♪