こんばんは!
市川ウインドオーケストラ広報です。
本格的な秋が訪れ、スーパーに梨や柿など秋の果物が並ぶようになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?🌰
さて、9月最終週の市川ウインドの練習も
予定通り市川駅南公民館で実施しました!
今回の楽器編成は…
☆Fl ×2
☆Ob ×1
☆Cl ×4
☆A.Sax ×1
☆T.sax ×1
☆Tp ×1
☆Tb ×1
☆Hr ×1
☆Euph ×1
✩Tuba ×1
✩Perc ×1
久しぶりの本番に向けて練習が本格化してきています。
合奏では、11月3日いちかわ市民まつり本番で演奏予定の曲を練習。
今回はアップテンポな2曲を合奏!
特に曲の盛り上げ方、テンションの意識合わせをしながら、合奏が進みました✨
楽譜には各部分で音を徐々に大きくしたり、小さくしたり、音の形を指定したりするような指示が
こまかく書かれています。
例えば音を徐々に大きくしていって、曲の最大の盛り上がりフレーズに繋げていくというように
指示にはきちんと意図があって、プレイヤー1人ひとりが意識することで
全体でまとまりのある演奏ができます。
よりまとまった演奏が本番でできるように、改めて楽譜に忠実な吹き方、
さらには盛り上げる部分はしっかり盛り上げ、メロディーを引き立てる部分は
メロディーを聞けるくらいの音量で吹くという点を意識しながら、みんなで練習を進めていきました!
日進月歩ということで、次の練習以降でも引き続き意識していけるといいですね(^^)/♪
最近、吹奏楽の音色聞いてないな〜という方や、
コロナ禍で疲れているから、少しでも元気な気持ちになりたい!パワーが欲しい!という方!
ぜひいちかわ市民まつりにご参加ください💐
2021年11月3日(水祝)
オンラインいちかわ市民まつり
https://www.ichikawa-shiminmatsuri.net/
当日は特設ステージでの演奏が生配信される予定です。
本番に向けての練習風景は、SNSからぜひチェックを👍
SNS
Facebook (@ichikawawind)
Twitter (@ichikawawo)
さらに!市川ウインドにまたも嬉しいニュースが🌸
祝♪新入団員(○゚ω゚)ノ
新たな仲間が増え、今後の練習もますます楽しみです!
それでは、今日はこの辺で☺️