こんにちは!
市川ウインドオーケストラ広報です。
だんだん外でひんやりとした空気を感じる日が多くなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?🌾
10月一発目の市川ウインドの練習も、市川駅南公民館にて実施しました!
今回の楽器編成は…
☆Fl ×2
☆Cl ×4
☆T.sax × 2
☆Hr ×1
☆Tb ×1
☆Tuba ×1
前回よりは若干人数コンパクトでしたが、バランスの取れた編成での練習でした。
合奏では11月に出演予定のいちかわ市民まつり本番に向けて
ポップス3曲を練習。今回合奏の中では曲に対する”イメージの統一”というところが話題に上がり、意識しつつ合奏が進んでいきました!
同じ楽譜を吹いていても、「ここは元気に強めの音で演奏したいな」とか「ここは流れるように一音一音長めに演奏しよう」といった感じで、プレイヤー一人ひとり楽譜に対する想いが多種多様です。
もちろん自由に演奏することが悪いことではないですが、曲をまとめあげていくには、
ある程度一人ひとりの中で完成イメージを寄せていくことが必要。
合奏の中で意見交換しながらイメージを寄せていくことを実施していきました(^^)/♪
市川ウインドがまとめあげた曲のイメージが、演奏を聴いてくださっている方々にきちんと伝わるように、10月も練習に励んでいきます!
さて、楽器を吹きたくてうずうずしている方や
市川ウインドに少しでも興味をお持ちの方、
これからも見学大歓迎です!🤗
ぜひ団員募集ページをご覧ください!
また11月は下記イベントに出演予定です!
皆さまぜひぜひご参加ください💐
2021年11月3日(水祝)
オンラインいちかわ市民まつり
https://www.ichikawa-shiminmatsuri.net/
当日は特設ステージでの演奏が生配信される予定です。
SNSでは練習風景を動画でアップしているので、そちらもお見逃しなく!✨
SNS
Facebook (@ichikawawind)
Twitter (@ichikawawo)
今日はこの辺で☺️