打楽器☆パート紹介

★打楽器★
♪メンバー:sana、らんらん、モトキ、346、けんたろう
♪打楽器パート紹介(担当:クラリネット)
音楽の三要素であるリズム、メロディー、ハーモニー。その一番手に挙げられる「リズム」を担当しているのが打楽器です。ブレないリズムで演奏の芯となり、クライマックスではここぞという一打で迫力ある演奏を作り上げます!
一口に打楽器と言っても、扱う楽器は多種多様!一人一人がたくさんの楽器を持ち替えで担当し、クラリネットの様にパートで一つの旋律を奏でるのとは違い、打楽器は常にソロ状態なので失敗できない、まさに「一撃の重圧」が付きまとうのでとても大変だなぁと思っています。
数ある打楽器の中でも鍵盤楽器はクラリネットと同じ動きをしていることも多いので、そういった他パートとのアンサンブルも注目ポイントです!
打楽器の皆さん!一緒に演奏する仲間としてともに頑張りましょう!
♪打楽器パートから皆様へ
みなさん、こんにちはー♪打楽器パートです!
みなさんは打楽器について、どんなイメージ持たれていますか?
ただ一打一音と侮るなかれ!その音で、あらゆる曲を彩ることができます!
ドラムは刻むリズムで時を動かし、鍵盤やシンバル、大太鼓、小物楽器は、風、雷、水、太陽など情景を映し、管楽器の奏でる物語にリアルさを添えます。打楽器があるとないとで曲は大違い!
ぜひ演奏会に足をお運びいただき、曲の情景、魂をお楽しみ下さい!

パーカス