こんにちは!
市川ウインドオーケストラ広報です!
例年より早く梅雨が明け、30℃を超える暑い日々が続く今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?☀
市川ウインド7月一発目の練習は、森のホール21 リハーサル室にて開催しました!
いつも以上に本番に近い広さでの練習ということで、本番さながら、
練習の参加人数も多め…!ということで、椅子も多め(笑)
この数の椅子と譜面台が並んでいる光景は、久々に見ました!圧巻!✨
合奏では前回に引き続き、8月の演奏会で演奏予定の曲を練習。
いつも練習している場所とは違う部屋で音の響きの違いを感じながら、当日に指揮を振っていただく
井口さんと練習を進めていきました!
今回の練習では、いつもと違う点がもう一つ…
それは、本番演奏に参加いただけるメンバーと、そのメンバーが使う打楽器が
かなり揃っていたことですヾ(´`)ノ!!
ティンパニやビブラフォンなどなど、合奏初登場のパートが多くあり、音楽の雰囲気やバランスを
身に沁みて感じることができる、貴重な練習時間になりました!
やっぱり打楽器が揃っていると、迫力もイメージも段違いですね〜♪
演奏会に来ていただける皆様一人ひとりに響く演奏を届けることができるよう、
残り演奏会まで1ヶ月、市川ウインドメンバー一丸となって練習に励んでまいります!
当日は定番のクラシック曲から、誰もが歌える(!?)ポップス曲まで幅広く演奏予定ですので、
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください〜!!
♫ーーー☆ーーー♪ーーー♬ーーー★
市川ウインドオーケストラ第5回定期演奏会
第一部:吹奏楽オリジナルステージ
第二部 :ポップステージ~市川ウインド納涼祭~
プログラム
・マーチ・エイプリル・メイ 2012(矢部 政男)
・詩的間奏曲(James Barnes)
・ガリバー旅行記(Bert Appermont)
他
指揮:井口 信之輔
会場:行徳文化ホールI &I
〒272-0121 千葉県市川市末広1-1-48 東京メトロ東西線行徳駅より徒歩5分
♫ーーー☆ーーー♪ーーー♬ーーー★
また、現在本ブログにて、定期演奏会特別企画として
各楽器のプレイヤー紹介と演奏会に向けた抱負がつまった
コメントを随時更新しております!
普段はなかなか聞けない裏話(?)も盛りだくさんですので、
ぜひそちらの記事もチェックしてみてくださいね(^^)/💡
SNS
Facebook (@ichikawawind)
Twitter (@ichikawawo)
今日はこの辺で☺️