日差しはジリジリと暑いですが、時折吹く風がカラッと心地よく、
秋の気配を感じる季節となりました。
ブログでもご報告した通り、8月7日に無事定期演奏会を終えた市川ウインド。
一週間のお休みを挟んで8月第三木曜日に練習を再開しました!
演奏会直後の練習ということもあり、人数は前回までと比べてやや控えめでしたが、
久しぶりに復帰した団員や見学者をお迎えしての練習となりました。
次の目標は2022年12月24日(土)開催予定のクリスマスコンサートですo(^▽^)o
そんなわけで、外ではセミがミンミン元気に鳴いている中ではありましたが、
今回の練習ではクリスマスにまつわる曲をズラーっとお試し合奏しました!
何度か演奏したことがある曲目もありましたが初見のメンバーも多くいたので、
調号が増えたりちょっと複雑なリズムが出てくるとみんなの頭の上に「?」がポポポンと。
謎の不協和音が響く不思議な瞬間がありましたね…。
また、市川ウインドの傾向として、ゆったりしたメロディーラインが出てくると、
各自が存分に歌いすぎてテンポが遅れがちになります。
バスクラ吹きの筆者は気持ちよさそうにメロディーを吹く皆さんを眺めながら、
静かに死にそうになっています笑
今後たくさんの譜面が配られると思いますが、譜面を読み取る力をつけつつがんばっていきましょう!
今回試奏した曲が本番に採用されるかはわかりませんが、
一足(三足くらい?)先にクリスマス気分を味わえる練習となりました(*^_^*)
クリスマスコンサートの詳細については決まり次第SNS等でお知らせいたします。
お見逃しなく!!
ではまた次回のブログで。