揚げたら何でも美味しいからな!!!

こんにちは☆
広報担当Hです!

9月も折り返しに差し掛かりまして、秋らしく涼しくなってきたかなあと思う今日この頃です!
先日は台風の影響もあり、特に千葉県は甚大な被害を受けましたが、
全国の皆さんからのご支援が大変温かく、感謝の気持ちでいっぱいです。

日本は世界の中でも災害時の復興がとても早いことで注目されているようで…!!
これには様々な理由こそあれ、その一つには「助け合いの心」がとても強いからだと思っています!

ちなみに私の育った奄美大島では、この助け合いの精神のことを「結(ゆい)の精神」と呼び、
皆がこの精神を大切にしているんですよ(^-^)
お互い様の精神、助け合いの精神、日本人として誇りにしたいです!

そして話はもう一つ!
広報H、ついに秋葉原でタピオカミルクティデビューを果たしました(真顔)。

え?そんなこと今更?
ただですね…考えてもみてください、タピオカミルクティ…

そのお値段でマンガの新刊が一冊買えてしまうんですよ(アニメヲタクの叫び)…!
なんだったらアニメのコラボドリンク(コースター付き)が一杯買えてしまうんですよ(アニメヲタクの更なる叫び)…!
某男性アイドルのお写真が3~4枚買えてしまうんですよ(アイドルヲタクの叫び)…!

なんて、そんなことを常日頃考えているHがタピオカミルクティを飲むというのは革命です最早。
ちなみにそのタピオカミルクティ、めちゃくちゃ美味でした

前置きが長くなりました(Hがブログ書くといつもこうですわ…ハハ…)が!
先週の練習はですね、今年の定期演奏会で指揮を担当してくださいます、須藤さんによる合奏でした☆

12月に行われます、当団の定期演奏会に向けて早くから追い込みを始めています!
DSC_0001_(30)[1]

団員の奏法や音量のバランス、リズムの取り方など、楽団の演奏を一手にまとめる指揮者という立場は、
その場に立ってみると想像よりはるかにプレッシャーを感じるもの!

須藤さんのアドバイスを楽譜に書き込んだり、真剣に聞いている皆さんのワンショットでした!

合奏後のちょっとした打ち上げも楽しみの一つ(ブログのネタの一つ)でもあるのですが、
今日はこんな写真をご用意!
DSC_0002_(32)[1]

唐揚げ。

某お笑い芸人さんが「揚げたら何でも美味しいからな!」と、テレビで仰っていました(ここでタイトルの伏線回収)!
確かに揚げものは何でも美味しい!

そして、このお店(ミライザカJR市川北口駅前店様)でとあるチラシを発見!!
DSC_0003_(4)[1]

おおお…?

flyer2019b.jpg

こっ、これは市川ウインドオーケストラの定期演奏会のチラシではないですかあぁぁ!!!

そうなんです、お店のご好意でチラシを貼らせていただいております(;´∀`)
いつもありがとうございます!

皆さん、お店にお越しの際にはお料理と一緒に是非このチラシをご覧いただけますと幸いです~!!

市川ウインドは夏過ぎて、秋が来ても練習には夏のようにアツく取り組みますよ~!
それでは来週の練習でまたお会いしましょうね~☆