久々の本番を終え、11月最初の練習!

こんばんは!
市川ウインドオーケストラです💐

まずは先週水曜にオンラインいちかわ市民まつりを見ていただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
当日は天候にも恵まれ、メンバー一同楽しく演奏することができました☀️

当日の詳しい様子については、ぜひこちらの記事をご覧ください!

さて、久しぶりの大きな本番も終え、
11月最初の練習は全日警ホールの練習室にて実施しました。

今回の参加メンバーは、
☆Picc ×1
☆Fl ×1
☆Cl ×4
☆Bass Cl ×1
☆A.sax ×1
☆T.sax ×2
☆Tp ×2
☆Tb ×2
☆Tuba ×1

嬉しいことに、夏頃と比べて練習に参加できるメンバーが
増えてきています!✨

今回は市民まつりでも演奏したポップス2曲を練習。
市民まつりは予定が合わず参加できなかったメンバーも含めての演奏だったので、
本番とはまた一味違った音色を感じられました..(*´`)

合奏の中では、まずは楽譜通りに演奏する、みんなの音を聴き合って演奏するという、
これまで本番に向けて意識してきたことはもちろん、プラスαの要素として
音の形を全体で揃えることだったり、盛り上げ部分の意識を全体で統一させることだったりと、
より発展的な部分にも着目しながら練習が進みました!

また、今までの練習は夜20:00までだったのですが、緊急事態宣言も明けたということで、
11月の練習からは平常通りの夜21:00までの練習に。
たかが1時間、されど1時間。
合奏に充てられる時間が増えたため、これまで以上にじっくりと
曲を合わせていくことができました(^^)/♪

次回以降の練習もたっぷり楽器を演奏する時間がとれるので、
今まで以上に充実した楽しい練習になること間違いありませんね💡

さて、楽器を吹きたくてうずうずしている方や
市川ウインドに少しでも興味をお持ちの方、
これからも見学大歓迎です!🤗

ぜひ団員募集ページをご覧ください!

SNS
Facebook (@ichikawawind)
Twitter (@ichikawawo)

今日はこの辺で☺️