こんにちは。市川ウインドオーケストラ広報係です。
早くも7月半ばです!
来週から夏休み♪という学生さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
市川ウインドでは8月の定期演奏会に向けて昨秋から練習に取り組んできました!
ということで、早速宣伝をドン!!
♫ーーー☆ーーー♪ーーー♬ーーー★
市川ウインドオーケストラ第5回定期演奏会
第一部:吹奏楽オリジナルステージ
第二部 :ポップステージ~市川ウインド納涼祭~
プログラム
・マーチ・エイプリル・メイ2012(矢部 政男)
・詩的間奏曲(James Barnes)
・ガリバー旅行記(Bert Appermont)
他
指揮:井口 信之輔
申込不要・全席自由
会場:行徳文化ホールI &I
〒272-0121 千葉県市川市末広1-1-48 東京メトロ東西線行徳駅より徒歩5分
♫ーーー☆ーーー♪ーーー♬ーーー★
3年振りの定期演奏会開催が決まり、プログラムを考え譜読みを繰り返し…。
練習を開始したころはまだ寒かったので、「市川ウインド納涼祭」と題して組み立てたプログラムを練習していると、
まだまだずっと先のことの様に感じていました。
5月には本番で指揮を振っていただく井口さんをお迎えし、ご指導していただきながら練習を重ねました。
振り返るとあっという間の数か月!
そしてついに残りの練習回数もあと3回…!
残りの3回は通し練習がメインになりそうなので、細かい部分を繰り返し練習できるのは今回がほぼ最後となりました。
ここまでくるともうあとは仕上げのみ!
技術がどうの~とか、指使いが~とか、言ってられません!!!
…と、言いたいところですが、現実は厳しいです(T_T)
今回は出席パートに偏りがありましたので、分奏中心の練習となりました。
トロンボーンが4人揃いました!!
自分以外のパートがどんなことをしているのか、同じことをしているセクションがどのパートに音を寄せて吹くべきか、
非常に細かいところまで井口さんにみていただきました。
こういった分奏は、本番前の貴重な機会となると思います。
出席した人はしっかり譜面をみておさらいを、欠席した人は録音を聞いて確認をしておきましょう!
お客様も奏者も楽しい演奏会になるよう、残り僅かな期間ですが全力で取り組みます!!
8月7日はぜひ、行徳へお越しください!