2022年8月7日(日)
市川ウインドオーケストラ3年ぶりとなる「第5回定期演奏会」が
無事終演いたしましたのでご報告いたします!
コロナ禍での活動休止を経て、やっとの思いで開催した演奏会。
当日はたくさんのお客様にご来場いただき、団員一同喜びもひとしおでした!
あらためましてご来場いただいた皆様にお礼申し上げます。
まずは第一部。
吹奏楽オリジナルステージは華やかなマーチで幕開けしました!
ホールに和音が鳴り響いた瞬間、やっと待ちに待った演奏会が始まったのだと実感し、
胸がいっぱいになりました。
ちなみに、そんな溢れんばかりの思いをお客様に届けようと、
入口にウェルカムボードをご用意したのですが、皆様ご覧いただけたでしょうか?
団員からの熱い熱いメッセージが伝わっていれば何よりです!!
演奏では練習の成果が発揮できたりできなかったりいろいろありましたが(^-^;
全体としては今までの練習のなかでも一番いい音が鳴ったのではないかと思います!
続いて第二部は「市川ウインド納涼祭」と題して、
夏にまつわる様々な曲を演奏しました。
演奏中はお客様にペンライトを振っていただき、花火の演出にご協力いただきました!
ステージ上から見ると本当にきれいで、またジーンとしてしまいました。
第二部では司会者の軽快な(?)トークに導かれて、思わず笑ってしまうような場面も多々ありました(^∇^)
最後には「夏にピッタリな曲アンケート」をとらせていただきましたが、
ほとんどのお客様がすべての曲に手を挙げてくださり、またまた感動…!
お客様と作る楽しい納涼祭のひと時を過ごすことができました!
終演後の一幕。
日頃楽団のために様々な業務をこなし、楽団のみんなを引っ張ってくれている団長とコンマスに、
ささやかながら団員より花束を贈呈いたしました。
お二人がいなければこの演奏会は確実に実現しませんでした。
感謝の言葉はいくら言っても足りません!!!
団長、コンマス、私たちはいつまでもお二人について行きます!!
今回演奏会を開催するにあたり、たくさんの賛助奏者、スタッフの皆様、
ホールの関係者の皆様にお世話になりました。
そして何より、指揮者を快諾してくださった井口さん!!
演奏も性格も個性の強い市川ウインドでの指揮と指導は、本当に大変であったとお察しいたします。
にもかかわらず、毎週笑顔と的確なアドバイスで私たちを導いてくださり、本当にありがとうございました!
次回の練習からお会いできないと思うととても寂しいのですが、
今後の井口さんのご活躍をお祈り申し上げます。
またご縁があったら共演させてください!!
最後になりましたが、第5回定期演奏会にご来場いただきましたお客様、
また日頃から市川ウインドを応援してくださっている皆様。
皆様に支えられて市川ウインドはこの度無事に演奏会を開催することができました。
今後も皆様に楽しんでもらえるような楽団に成長できるよう、団員一同がんばってまいりますので、
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします!