すでにクリスマス気分 ♪♪

こんにちは!
市川ウインドオーケストラ広報です(*´`)

9月に入ってだんだん朝晩が涼しくなり、ようやく少しだけ秋の訪れを感じられる今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?🌾

市川ウインド9月2週目の練習も、市川駅南公民館にて開催しました!

今回の楽器編成は…

☆Fl ×1
☆Cl ×4
☆Bass Cl ×1
☆Ob ×1
☆Fg ×1
☆A.Sax ×1
☆Tp ×3
☆Hr ×2
☆Euph ×2
☆Tuba ×1
(Perc ×1)

合奏では12月の演奏会本番でお披露目予定のクラシック曲、ポップス曲をそれぞれ練習。
全部の楽譜を一通り確認するため、限られた時間を目一杯使っていきました!

今回の練習では、それぞれの曲の調に沿うようなサウンドに気づいていくことを意識しながら合奏♪
実は12月の演奏会で演奏する曲、曲で使われている調のバリエーションがとても豊富なんです。

いつも演奏し慣れているような調とはまた違い、
楽器によっては臨時記号( ♯ や ♭ )が6個ついているような曲も(°_°)!!

そんな調に慣れていくためには、各調の雰囲気をつかむことが重要😌
曲の練習に入る前に全体でスケール練習をして、メンバーみんなで調性感覚を身につけることにも
取り組みました!

夏の本番が終わり、冬の本番に向けてクリスマス気分を高めている真っ最中ですが、
本番で調の雰囲気をばっちり掴んだ演奏をお届けできるように、これからも精一杯練習していきたいですね!

最後に、練習風景を写真に収めてくれている広報担当の様子を
団長がパシャっと写真に収めていました📷💥笑

202209152117176f9.jpg

市川ウインドでは、いつもこんな感じで練習中もわいわい楽しく活動しています💐

楽器を吹きたくてうずうずしている方や
市川ウインドに少しでも興味をお持ちの方、
これからも見学大歓迎です!🤗

ぜひ一度団員募集ページを覗いてみてください!

SNS
Facebook (@ichikawawind)
Twitter (@ichikawawo)

今日はこの辺で☺️